OPERAティントはこんな方におすすめ
- プチプラでたくさんの色を試したい!
- 色持ちが良く、荒れないリップが欲しい!
ティントと言えば、なんといってもOPERA(オペラ)のリップティント!リップティントは、数々のベストコスメを受賞するなど、販売されてから人気不動のリップです。
オペラには、大きく分けて“ティントタイプ”と“シアータイプ”の2種類のリップがあります。今回は、その中のティントタイプであるリップティントを6色全色比較スウォッチしました!
また、気になる人気色ランキングやイエベさんブルベさんそれぞれに似合う色も徹底調査♡
シアータイプのオペラのリップの記事はこちら⬇️
-
-
OPERA(オペラ)シアーリップカラーN|全10色比較レビュー!
大人気オペラ シアーリップカラーNのパーソナルカラー別おすすめ色をご紹介♡
続きを見る
オペラ リップティントのカラー展開
カラー展開は全6色。各色詳しく見ていきましょう!
01 レッド
ほんのりオレンジ味を感じるシアーなレッド。真っ赤なリップが苦手な人でもおすすめできるカラー!
イエベさんにおすすめ!
02 ピンク
青みを感じるカラー。媚びすぎないピンクは大人でも使いやすい♡
ブルベさんにおすすめ!
03 アプリコット
上品なアプリコットカラー。やわらかいオレンジ色で肌馴染みも抜群。
イエベさんにおすすめ!
04 オレンジ
レディなオレンジカラー。カジュアルになりがちなオレンジも、このカラーなら上品に仕上げてくれます♡
イエベさんにおすすめ!
05 コーラルピンク
別名「花嫁リップ」と呼ばれているこのカラー。決して派手な色ではないのに、顔をぱっと華やかにしてくれます♡
イエベさんにおすすめ。
06 ピンクレッド
レッドとピンクのいいところどりな赤みのあるピンクカラー。シーンを選ばず使いやすい色です。
ブルベさんにおすすめ!
オペラ ティント 全色スウォッチ
一度塗りで、ブルベの私の肌の上では、このように発色しました。
重ね塗りをすることで、発色がアップします。シーンによって使い分けられるのも嬉しいポイント!
オペラ ティント人気色ランキング
各色をご紹介したところで、人気のカラーのランキングの発表です♡
第6位「04オレンジ」
かわいさも大人っぽさも叶うオレンジがランクイン♡
第5位「03アプリコット」
絶妙なカラーがかわいいアプリコットが5位♡
第4位「01レッド」
オレンジっぽさを含む01レッドはなんといっても使いやすさが魅力♡
第3位「02ピンク」
女の子らしさを全面に出したピンクはやっぱり人気♡
第2位「06ピンクレッド」
媚びすぎないピンクレッドは万能すぎ♡
第1位「05コーラルピンク」
花嫁リップが堂々の1位♡
オペラ ティント 使用感など
オイルルージュというだけあって、伸びがよく、乾燥した唇でもスルスル塗ることができます。
口紅にありがちなムラになるということもありませんでした。しっとりしているのに、べたつかず使いやすいです!
唇の水分量に反応して発色するので自分だけのカラーを楽しむことができます♡時間が経つと発色がアップするので、付けたてから徐々に綺麗に色づいていくのもよかったです。
鏡を見なくてもささっと塗ることができるのも魅力。スティックが太すぎないので、はみださずに唇に塗れました。
プチプラなのに、発色が良くツヤツヤになれるのは、さすがオペラ。ベスコスに選ばれるだけあるなと、しみじみしました。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
あまり見ないオイルルージュという種類のリップなので使用感はかなり新しいものでした!乾燥した唇だとリップが塗りにくいイメージですが、オイルが入っていることで滑らかです。かとって変にべたつきを感じることもなかったので、普段口紅が苦手な方でも使いやすいのかなと思いました。
色の種類がそこまで多く無いので定番カラーをさがしている方にはすごくおすすめです。万能に使える色ばかりだと思います。
ティントなので色落ちがしにくく色が長持ちします。韓国のティントと比べると色持ちはそこそこですがその分唇に優しくなっているのではと思いました。韓国のティントは色の発色もパキッとしがちなのでそれが苦手な方でも使えるティントです。